◆洋裁のいろは

◇生地について

コットン(綿)とは|生地の種類と特徴をご紹介!ベビー用品から靴まで

コットン(綿)とひとことで言っても、色々な生地の種類があります。 薄いものからしっかりした厚手のもの、ベビー服向きのものやバッグ向きのものまで、さらには靴まで作られていたり、日常生活には欠かせない素材です。 ...
◇縫い方など

縫い代の分量ってどれくらい?縫い代の取り方の基本とやりがちな失敗は?

縫い代なしで裁断すると完成品が小さくなっちゃうやりがちな失敗・・・ 洋裁に欠かせない縫い代のお話をしていきます。 縫い代とは、布を縫い合わせて作品を作るときに余分にカットする部分のこと。 縫い代を忘...
◇洋裁の道具

型紙用紙(製図用紙)の選び方|ハトロン紙の代用品のおすすめをご紹介

洋裁するときに欠かせない型紙。 自分で型紙を作るときも、本についていいる型紙などを写すときも使います。 型紙といえばハトロン紙が一般的ですが、不織布やその他の代用品を使って型紙を作る方法もあります。 ここでは、型紙...
◇洋裁材料のこと

ミシン糸の色の選び方|生地より濃い色?薄い色?生地と同じ色?違う色?

意外と迷うのが、ミシン糸の色。 生地とピッタリ同じ色の糸があればいいですけど、案外ピッタリの色ってないもので、そんな時、どう選べばいいか迷いますよね。 糸色の選び方にはちょっとしたコツがあります。 ...
◇無料レシピ

保冷剤が入る布マスクカバーの作り方3選!凍らしたガーゼも入る夏用涼しいマスク

熱い夏を快適に過ごす保冷剤が入る布マスクカバーの作り方を3種類ご紹介します! 保冷剤の代わりに凍らしたガーゼを入れることもできますよ。 スポンサーリンク (adsbygoogle = windo...
◇洋裁の道具

チャコペンの代用品にフリクションボールペンを使用する方法!注意することは?

消せるボールペンとして人気のフリクションボールペン。 色も豊富で間違っても消すことができるので、学生をはじめ、多くの方に人気のペンですね。 この『消せる』という特徴を生かして、チャコペンの代用として使われているこ...
◇洋裁の道具

布に印をつける道具の種類と使い分け方法|チャコペン・ヘラ・しつけ糸など

布に印をつける道具は、『チャコペンシル』が定番ですね。 小学校のお裁縫セットの中にも入っていることからもわかります。 布に印をつける道具には、チャコペン市街にも、いろいろな種類があることをご存じですか? 用途によっ...
◇生地について

リネンとは|生地の特徴や糸と針選び・洗濯方法など。使い込むほどに魅力アップな素材

リネンの魅力は、ナチュラルでカッコイイ風合いですね。 丈夫で汚れにくいという実用性もあり、使い込むほどに馴染む素材です。 リネンの特徴や素材、向いている作品や洗濯方法などを詳しくご紹介していきます。 スポンサー...
◇洋裁材料のこと

ミシン糸の太さの選び方と生地の素材で糸の素材を違ぶ方法

糸の太さの選び方についてお話していきます。 縫う生地によっては、糸の素材の種類も違ってくるので、そのことについても触れていきます。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window....
◇生地について

綿ローンとはどんな生地?特徴や糸と針選び・洗濯方法など。

綿ローンとは、さらっとした薄手の生地で、夏のブラウスやワンピースなどによく使われる生地です。 今回は、綿ローンの特徴や、綿ローンで作品を作るときの糸や針の選び方、洗濯等の取扱いなどについてご紹介していきます。 ...
タイトルとURLをコピーしました