レジカゴバッグはどう選ぶ?値段・デザイン・素材徹底比較

2020年7月からレジ袋有料化になります。

急に困らないように、今からエコバッグを用意しておきたいですね。

 

ここでは2020年のレジカゴバッグを値段・デザイン・素材などの違いを比較してみました。

選び方の参考にしてくださいね。

各項目別におススメ商品もご紹介していきます。

 

早速、見ていきましょう!

 

スポンサーリンク

 

レジカゴバッグとは

出典元:楽天(エンビロサックスのレジカゴバッグ)

 

上記画像のように、レジカゴにピッタリサイズのバッグのことをレジカゴバッグと呼びます。

お会計の際にレジカゴにセットすれば、レジ係の人が会計をしながら詰めてくれるので、自分で詰め替える手間がなくなります。

ラクチンですねぇ。

お値段も素材もデザインもいろいろで、何を重視して選ぼうか迷ってしまいますね。

 

レジカゴバッグのメリットデメリット

レジカゴバッグのメリットとデメリットを見てみましょう。

メリット

  • レジの方が詰めてくれるので時短になる
  • 保冷保温機能があるものが多い
  • 生地が厚手のものを選べば、中身が保護されるので安心
  • 中身を詰めたときに安定感があり、車に積み込みやすい

 

デメリット

  • バッグ自体がレジカゴサイズで大き目なため、満タンに詰めると重すぎる
  • 満タンに詰めると重くて、持ち歩くのは大変
  • 畳めるものもあるが、畳んでもそこそこの大きさになる

 

 

レジカゴバッグを選ぶ:値段

価格は、お安いものだと、スリーコインズで300円のものや、ダイソーの500円商品のものなど、結構お安いレジカゴバッグもあります。

 

大体1800円~3000円くらいのものが多いようです。

レジカゴバッグは種類が豊富なので、まずは予算がどれくらいなのかを考えてから選ぶときまりやすくなります。

 

レジカゴバッグを選ぶ:デザイン

少し前までは、レジカゴバッグといえば、いかにもっぽいものばかりでしたが、最近はおしゃれなバッグも増えています。

エコバッグとしてではなく、普段使いしたくなってしまいます。

いっそのこと、出かけるときに畳んで持っていくのではなく、最初からトートバッグとして持っていってもいいかもしれませんね。

 

◆楽天のおススメ商品! エンビロサックス レジカゴバッグ

2310円(税込・送料無料)

素材 ポリエステル
サイズ 約幅48×高さ24×奥行30cm、底面:幅34×22cm
重量 約 130g

保冷付きのレジカゴバッグ。

クルクルと丸めて小さく携帯できます。

レジカゴバッグのなかでも、小さく畳めるだけあって、保冷付きのわりには、生地は薄め。

常に携帯するにはちょっと大き目な気がしますが「今日は仕事帰りに買い物しよう」と決まっているときには持ち歩くなら便利ですね。

 

バッグ自体がすごくかわいくいので、出かけるときからトートバッグとして使って、帰りに買い物したものを入れて帰るというのもおススメです。

 

◆楽天のおススメ商品! マハロバスケッ&インナーバッグ

3850円(税込・送料無料)

どうせなら、かわいいバスケットも欲しい!という方に、バスケットとバッグのセットです。

ハワイアン雑貨だけあって、カゴのデザインがめちゃくちゃかわいいです。

そしてこのバスケットにピッタリサイズのバッグもセット。

車や自転車で買い物に行くことが多い方にはおススメです。

レジカゴバッグは持っているので、カゴだけ欲しい、という方は、カゴだけでも買えますよ。

 

レジカゴバッグを選ぶ:生地の厚さ

厚さはおおきく3種類に分類されます。

厚手・やや厚手・薄手

生地の厚さで使い勝手が変わってきます。

厚手

厚手のバッグは畳んでもやや大きめなのがデメリットではありますが、たくさん詰めるレジカゴバッグはしっかりした素材のものの方が持った時に安定感があります。

レジカゴバッグは、車や自転車で買い物に行くときに使うと割り切って、厚手で保冷力と保護力の高いシッカリした生地のものを選ぶというのも賢い方法です。

 

◆楽天のおススメ商品!

2272円(税込・送料無料)

素材 ポリエステル
サイズ 底部分/横幅37cm×奥行22cm
上部分/横幅40cm×奥行27.5cm×高さ27cm(上口69cm)
保冷保温 あり

詰める前から自立するほどしっかりしている素材です。

ポケットが内側に一つあり、そこに保冷剤を入れることが出来ます。

外側にもポケットがあり、スマホや鍵などを入れるのに便利です。

 

やや厚手・やや薄手

厚手と薄手の中間の素材。

使わないときはコンパクトに持ち歩きたいけど、電車や徒歩通勤などで、帰りに野菜などやや重いものも買い物して帰りたい場合などは、やや厚手タイプを持ち歩くのがおすすめ。

お店から家まで歩いて帰るという時点で、持てないほど重いものは買わないでしょうから、やや厚手タイプでも十分対応できそうです。

 

◆楽天のおすすめ商品!

1609円(税込・送料無料)

素材 ポリエステル
サイズ タテ約33×上ヨコ47(下ヨコ33)×マチ24cm
重量 154g
保冷保温 あり

スタイリッシュな見た目なので、男性でも抵抗なく持てそうです。

丸めるとかなりコンパクトになります。

重いものを詰めすぎると、切れないか心配になるというレビューも。

でも、カッコいいので欲しくなっちゃいますよね。

旅行などでお土産で荷物が増えるときなどのサブバックにおススメです。

 

薄手

何といっても畳んだ時にコンパクトになるのがメリット。

デメリットとしては、生地が薄手だと、肩に背負ったときに中身の形がじかに伝わって、牛乳などの角が体に刺さったり、冷凍食品が冷たかったりするなどの点が挙げられます。

あまり重くないけどかさばるもの(お菓子や葉物野菜、ペーパー類など)を入れるのに向いています。

 

◆楽天のおススメ商品!

2882円(税込・送料無料)

素材 ナイロン
サイズ バッグ使用時:約50×38cm
折りたたみ時:約φ7.5×10cm
耐荷重 15kg
保冷保温 あり

薄手のため、保冷力はありません。

シュパッと気持ちよく畳むことが出いるのがポイント。

畳みやすいということが人気で、サイズ違いでいくつも持っている人がいるほどだそうです。

 

エコバッグに使われる素材は、ナイロンかポリエステルが多いようです。

ナイロンとポリエステルの違いについて詳しく知りたい方は、こちらをどうぞ。

ナイロンとポリエステルの違いは?特徴や見分け方、メリットデメリット
化学繊維の中でも、よく比較されるのがナイロンとポリエステル。 似てるけど何が違うの? 特徴を比較しながら、見分け方や、用途によっての使い分けについてご紹介します。 スポンサーリンク (ad...

 

『レジカゴバッグはどう選ぶ?』まとめ

レジカゴバッグの種類をいろいろご紹介しましたが、いかがでしたか?

何種類も欲しくなっちゃいますよね。

レジカゴバッグは一つは持っていると便利ですよ。

 

注意:金額は記事作成時のものなので、変更していることがあるかもしれませんがご了承ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました